植物油のプロフィール
ホホバオイル
ホホバオイルのプロフィール(キャリアオイル辞典:レン・ブライス他著 他より)

フリー百科事典ウイキペデイア より
植物名:ホホバ
学名:Simmondsia sinensis
科名: ツゲ科
産地の例:アメリカ イスラエル メキシコ
抽出部位:種子
抽出方法:圧搾法
成分の一例:パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸
多年生で皮のように固い葉をもつホホバの低木は、南カリフォルニア、アリゾナ、メキシコの砂漠地帯に自然生育しています。その種子から採油されるホホバオイルは油ではなく、金色の液体ワックスです。
ホホバワックスは容易に酸化せず、熱に対する安定性に優れ腐敗しにくいことから保存期間が長く安定しているのが特徴です。
香りのイメージ(参考)
:かすかでわずかに甘い香り
色(参考)
:黄金色(未精製の場合)
このような時にオススメ!
・手作り化粧品ののベースとして!
低音になると凝固しますが、温めると液体に戻り、湯せんにかけても傷みが進みません。抗酸化作用が強く手作り化粧品には最適です。精製と未精製のタイプがあり、未精製タイプはほのかな香りがします。